2009年10月アーカイブ

iMac、CD詰まる。

| コメント(0) | トラックバック(0)
白いインテルiMac。
使い始めて2年ちょいで初めてCDが詰まった。
これまで他のマシンでも経験がない事だったので大いに焦る。

ドライブからまだ回転音が聞こえてる間に
イジェクトボタンを押してしまってから出なくなった。
出そうになるとググーとかギギーとか、いつもと違う音がする。
で押し戻されてまたマウントしてしまう。

キーボードのイジェクトボタンはもちろん、
CDのアイコンをゴミ箱に捨ててみたり
再起動しながらマウスを押し続けたり
open firmwareコマンドを使おうとしてみたり(←何度やっても普通に立ち上がった)
本体を傾けながらイジェクトボタンを押してみたりした

けど、物理的に詰まってる気がする。


ドライブの中にツイーザーを差し込んでCDをはさんで
引っこ抜きたい衝動に駆られるが破損がこわいんで
恐る恐る、他のCD-Rで取り出し口をつつく。効果なし。

CD詰まったままでもMacが使えないわけではない。
けどこのCDったらクライントさんにお借りしたデータCD。
しかもバックアップが取れるような類いのものではない。
ドライブの修理に数万円必要となってもどうしても
取り出さなければいけない。
というか、今すぐにCDを入れ替えないと仕事ができない。


外からは見えないけど、差し込み口の中でフタが閉まってるようだ。
そこでイジェクトボタンを押して排出しようとする時に
そのフタが開くのを狙って再度別のCDを差し込んでみる。
ちょっと角度を変えてみたりして何度かやってたら

出た!!!

やった☆



けど次また詰まらないとは限らない。
おお恐い。

この方法のチャレンジは自己責任で。

このアーカイブについて

このページには、2009年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年3月です。

次のアーカイブは2009年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。