北白川に移転される前から相方とチョイチョイ行くお店です。
移転前はカントリー調のインテリアでしたが
新しくなってからは少し照明を落とした大人っぽいお店になりました。
女の人が好きそうな感じなんでデートにいいかもです。
いつもアンティパストを3〜4品とマルゲリータ
とパスタを注文します。
最近はそれにソフトドリンク2杯をセットした「ディナーセット」の方が
ちょっとおトクなのかも?って事に気づきました。
二人分のサラダとパンも付いて4580円?だったかな?
追加でパンナコッタやカタラーナ、クレームブリュレをセットする事もできます。
この日はアンティパストをピクルスとパテと生ハム、
パスタはエスカルゴバターと魚介のパスタを頂きました。
相方も私もここのピクルスがお気に入りなので毎回注文します。
甘みと酸味のバランスと味の濃度がストライクど真ん中。なのです。
パテは何かのお肉と鶏レバーに、何かが入ってて
美味しいけど何が入ってるのかわからないw
臭みもなく赤ワインにピッタリ。
「ドッグフードみたい」と食わず嫌いの相方も結局半分食べました。
生ハムはどことなくチーズのような熟成された風味があって
塩から過ぎず、ルッコラと相性がいい。
エスカルゴバターってのは、カタツムリから取った脂・・・
とかではなく、エスカルゴのオーブン焼きとかに使っている
パセリやスパイスを練り込んだバターのこと。
あさりと貝柱の旨味がまろやかリッチになっていて
アサリバターのラグジュアリー版て感じでしょうか。
石窯があるのかどうかわかりませんが
ここのピザはパリパリの極薄タイプで美味しいです。
オーナーシェフこだわりのメニューが揃っていますが
ボトルワインも厳選されていて、この価格では出ませんよ
っていうお値段で提供されてるそうです。
禁酒中の相方に遠慮してカラフェで我慢しておりますが
もちろんハウスワインも美味しいです。
毎回21時頃に行くので品切れ続出。
けど夜遅ごはん派には嬉しいお店。
グルメサイトなどにはまだ反映されていませんが
9/18から平日のランチをやめて夜の営業時間を延ばされたようです。
ちなみに週末はランチ営業ありで夜は22時L.Oだったかな?
ちょっと早く閉めるそうです。
コメントする